居住者の海外給与の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 居住者の海外給与の確定申告について

居住者の海外給与の確定申告について

現在は非居住者として、海外法人の会社で源泉徴収で海外への所得税を納税している個人です。将来的に居住性を現在の『非居住者』から『居住者』に変更したいと考えていますが、現在の海外での仕事は当面続けたいと思います。

その場合(居住者で、かつ、海外法人から支給される給与のみが収入である場合)には、確定申告の必要があると理解しました。その確定申告の方法について、税理士さんに具体的に相談したいと思います。どなたかご紹介いただくことは可能でしょうか?また、相談及び確定申告をお願いした場合の料金についても、ご提示いただければ大変参考になります。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
居住者で海外の会社からの給与のみが収入の場合、
居住者として、日本の所得税の確定申告が必要となります。
居住者であれば、原則、全世界所得に対して、日本で所得税の納税義務があるからです。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年04月09日 16時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234