税理士ドットコム - [確定申告]高校生がトレカを販売した場合 税金について - 個人の不用品を売った場合は課税の対象外になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 高校生がトレカを販売した場合 税金について

高校生がトレカを販売した場合 税金について

高校生です
最近、私はトレカの販売をフリマアプリで始めました。昔からカード集めていて暇さえあればカードを買ってるくらいなので、量がとても多くなり販売を始めたのですが、現在利益が全部で30万ほどです。この場合確定申告は必要ですか?また、購入した時のレシートなどはありません
プラスになってるのか、マイナスなのかもわかりません、、また梱包するのか好きなので定期的に売っています。
他の方の質問を見てみると、自分の不用品となり、税金はかからないと書いてあったり、他のところでは必要と書いてあったりして何が正解か分からず不安です。また現在バイトはやっておりません。(今年に1ヶ月だけしたバイトはあります)
確定申告が必要な場合は、いくらからが必要か教えてもらえると幸いです。お忙しいと思いますがご回答してもらえると嬉しいです。

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。なお、課税の対象になるのは、営利目的に物品に利益を乗せて継続的に販売をする場合になります。

ご回答ありがとうございます!
もう一つ質問よろしいですか、?
カードを買うのが趣味なのと、梱包が好きなので定期的に出品をして売れていますので、(週に3〜4回)営業目的と判断されてしまう場合もありますか?後から、税金を払えなんて言われたりしないかとても不安です。。無知で恥ずかしいのですがもしよかったらご回答よろしくお願いします🙇‍♂️

課税の対象になるのは、営利目的に物品に利益を乗せて継続的(ほぼ1年を通して)販売している場合になります。そうでなければ、課税の対象になりません。
問合せが来た場合には、記録をしておき営利目的ではないことを説明できるようにしておく必要があります。

ありがとうございます!!
また、48万円以下ならば確定申告は不要と聞いたのですが、こちらの情報は正しいでしょうか?

本投稿は、2021年12月01日 03時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547