メルカリ 生活用動産について
生活用動産についてです。
メルカリで営利目的の出品をする中、同じアカウントで不用品の売却をした場合、それらは課税対象となりますか?
ならないと回答されると思うのですが、税務署の方はどのように見分けるのでしょうか?
対象者が領収書と説明をするだけで良いのですか?
現実的には全て営利目的と判断されてしまいそうですが…
税理士の回答

同じアカウントで不用品の売却をした場合、その売却は課税の対象外になります。大切なのは、営利目的の売却品と不用品売却は明細(品目、数量、金額)を作成して、明確に分かるようにしておく必要があります。
分けておくことで解決ですか?
何も作成しておらず、履歴を見せて説明するのとでは訳が違うということですか?

売却の履歴だけで営利品と不用品の説明ができればよいと思いますが、営利品の所得金額を計算するためには明細を作成しておくのが良いと思います。
また、明細を作成するのは営利目的のものだけでは駄目なのでしょうか。

所得金額計算のためには、明細は営利目的のものだけでよいと思います。なお、問い合わせがあった場合にそなえ、可能であれば不用品売却の明細も作成しておくのが良いと思います。
本投稿は、2021年12月12日 19時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。