生活保護受給中、事業所得での確定申告、住民税について
生活保護受給中です。
今年10月から社会復帰の一環でウーバーイーツのお仕事を始め、15万円程度売上が発生しました。経費でも10万円程度ありますので所得はほとんどありませんが、確定申告、および住民税の支払いは発生するのでしょうか?
税理士の回答

結局、所得で5万円しか得ていませんから、所得税や住民税は不要ですが、生活保護費が減額されます。
生活保護の手続きの中で、申告してください。
ケースワーカーさんとお話の上業務に就いておりますので、
基礎控除、経費以上に関しては保護費調整を受けております。
ご教授ありがとうございますm(_ _)m
それでは確定申告、住民税の申告は必要ないとの事で把握出来致しました。
ありがとうございます。
本投稿は、2021年12月21日 05時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。