海外FX証券会社の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外FX証券会社の確定申告について

海外FX証券会社の確定申告について

FX取引をしているサラリーマンです。過去3年間教材などで幾らかマイナスに成り確定申告して加算されていましたが、今年に成り自動売買による取引でプラスに成り、資金を増加させました。3年分のマイナスは超えてプラスに成りそうなのですが、web上で国内証券は分離課税、海外証券は総合課税と云うのを知りました。レバレッジの関係で海外の方が得だと思っていたのですが(利益が出れば20%の税金を支払えばいいと考えていたので)金額次第では国内の方が得なのでしょうか。

税理士の回答

こんにちは、
FX、海外FXに限らない分離課税の考え方ですが、
あくまで一般論ですが、総合課税の場合には、所得税の超過累進税率が適用されますので、所得金額に応じて最高税率が適用される場合もありえます。
あと、例えば、ご質問者様が給与所得が多いなど、仮に、30%の所得税率を適用されているとした場合に、海外の総合課税の場合には、直ちに30%の税率が適用されます。これは給与所得に他の総合課税所得を上積みするため、そうなります。
逆に、国内の分離課税の適用される所得においては、他の総合課税の所得税率が仮に30%であっても、20%の分離課税が適用されますので、そういう場合には有利となります。逆に、所得税の税率が10%だった場合であっても、分離課税の20%が適用されますので、他の綜合課税所得の税率が何%に応じて、有利不利はあると思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

素早い回答有難うございます。自分の所得次第で有利かどうかが決まると認識いたしました。
自分の場合心配ないようで、安心しました。

本投稿は、2017年05月04日 12時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,811
直近30日 相談数
782
直近30日 税理士回答数
1,570