特定口座で源泉徴収なしの確定申告が不要なケースについて
昨年、投資信託を特定口座(源泉徴収なし)ではじめた初心者です。
1点不安なことがあるので相談させてください。
過去にいくつか買い注文をしてファンドを保有していますが、保有しているのみで一切売っていません。その場合、確定申告は不要という認識なのですがあっていますでしょうか。
年間取引報告書の項目もすべて0円です。
もっているファンドを売却して、年間取引損益が発生したときだけ、確定申告が必要との理解です。
お手数おかけしますが、ご確認お願いします。
税理士の回答

中島吉央
相談者様の考え通りかと思われます。
本投稿は、2022年01月19日 00時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。