一般社団法人の確定申告等について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 一般社団法人の確定申告等について

一般社団法人の確定申告等について

一般社団法人を登記してから2年ほどたちますが、活動自体はあまり行っておらず、年間に2万円に満たないくらいの収益だったので、特に何もしていませんでした。
基準や方法等、必要なものもわからないため、どのようにしていくべきか一般的なことが知りたいです。

税理士の回答

ご記載の文面からわかる範囲で回答します。
休眠の届をしていない限り、普通法人と同じく決算と申告が必要です。
2年間(2期?)未申告なので早急に期限後申告を要するものと思います。

本投稿は、2022年01月21日 10時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 一般社団法人における、解散登記後の税務申告遅延への対応について

    一般社団法人において、解散事業年度の確定申告を漏らしておりました。 この場合の具体的な手続きをご教示いただけますでしょうか。 (いきなり税務署に上記を伝え、...
    税理士回答数:  1
    2017年07月01日 投稿
  • 一般社団法人 収益事業

    お世話になります。 町のPRの為に、一般社団法人を設立して、町からの補助金で運営しています。 収入の内、98%相当は町からの補助金と会員からの会費で、残り2...
    税理士回答数:  1
    2019年05月15日 投稿
  • 一般社団法人の決算、申告

    お世話になっております。 一般社団法人の決算を初めてするのですが、損益計算書(正味財産増減計算書) は収益事業と非収益事業に分けるのは納得できるですが、 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月13日 投稿
  • 一般社団法人の税務申告について

    昨年一般社団法人を立ち上げました。 今月が初回の決算月となり、今になって色々と調べているのですが、以下教授いただけないでしょうか。 - 定款には剰余金の...
    税理士回答数:  3
    2020年11月13日 投稿
  • 一般社団法人の収益事業の判定

    お世話になります。一般社団法人です。 昨年、まちづくり事業の一環として全国的なイベントに参加し、補助金を受けました。 イベントの中身は地元の飲食物販売、バザ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,544
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,408