確定申告時のJ-REITの配当金の申告について
確定申告で株式等の配当金を総合課税で申告を予定しています。
J-REITの配当金は配当控除の対象にならないと聞きました。
e-taxで配当金の金額を記入する際について以下の2点について相談します。
証券会社の口座は「特定口座(源泉あり_勘定の種類:①保管③配当等」です。
①証券会社から送付された特定口座年間取引報告書に記載されている配当金(特定上場株式等の配当金④株式、出資又は基金)のうちJ-REIT分の配当金を含めない金額を入力すればよいでしょうか?。
②J-REITを投資対象としたETF(⑥特定上場株式等の配当等_投資信託又は特定受益証券発行信託)の配当金は含めて入力しもよいでしょうか?。
③海外のREITを目的とした投資信託(⑦特定上場株式等の配当等_オープン型証券投資信託)の配当金は含めて入力してもよいでしょうか?。
以上について相談します。よろしくお願いします
税理士の回答

①②③特定口座の配当を申告するときはすべての配当・収益分配金を申告します。海外、国内の区分は配当金入力の次の画面で配当控除の入力指示に従って入力します。
回答ありがとうございます
e-taxで入力する際、回答いただいた内容の意味がよくわかりました
本投稿は、2022年01月23日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。