法人と別事業の個人事業主における確定申告について
こんにちは。現在会社員です。(2月末退職予定)
2021年5月に法人(食品の製造・販売業)を設立しましたが、事業としては何もスタートしておらず、副業として別事業(アパレル物販)を昨年10月に始め、2021年は50万ほどの利益を得ています。
まだ個人事業主の申請を行っておりませんが、2022年に入ってからは月30万円ほどの利益を得る予定ですので、個人事業主の申請を行い確定申告が必要だと理解しております。
この場合、2021年分の副業としての確定申告は必要でしょうか?
現在会社は休職中で2月末に退職予定ですが、会社で2021年分の年末調整を行っておりません。また、住宅ローンの控除を受けたいと思っております。(2年目)
何をすればよいのかわからない状態なので、アドバイスいただけますと幸いです。
お手数ですが何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
この場合、2021年分の副業としての確定申告は必要でしょうか?
必要でしょう。
現在会社は休職中で2月末に退職予定ですが、会社で2021年分の年末調整を行っておりません。また、住宅ローンの控除を受けたいと思っております。(2年目)
確定申告をして、受けてください。
何をすればよいのかわからない状態なので、アドバイスいただけますと幸いです。
確定申告をするだけです。
早めに税務署に行って、申告書を作成してください。
本投稿は、2022年01月27日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。