[確定申告]雑所得 棚卸しについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得 棚卸しについて

雑所得 棚卸しについて

本業(給与)とは別に副業(せどり)をしており雑所得にて確定申告をしようと考えています。雑所得にて確定申告をする場合、期末棚卸高の報告は不要となっておりますが、この場合売れ残った商品にかかった経費(商品の購入代金や自宅までの配送料金など)は計上せずに、それ以外の一年間の経費だけを処理する形で問題ないのでしょうか?

また今年になってから売れ残っていた商品の内いくつかの商品が売れたのですが、売れてから売上や経費などを処理していく流れで合っていますか?

税理士の回答

相談者様のご理解の通りになると思います。なお、商品の棚卸については雑所得の場合でも入庫、出庫を記録して棚卸金額を計算しておく必要があります。

ご返信ありがとうございます。
また注意点も付け加えて頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

本投稿は、2022年02月04日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 期末商品棚卸高の処理と売れ残り商品が売れたときの帳簿の付け方について

    2点お聞きしたい事があります。 年末に海外から商品を仕入れたのですが、いくつかの商品が売れ残ってしまい、期末商品棚卸高として処理しました。 処理する際に商品...
    税理士回答数:  2
    2022年02月03日 投稿
  • 雑所得の期末商品棚卸高

    本業は会社員として働いており、副業でせどりを行なっております。 開業届は提出していない(会社員なので提出できない)ため、青色申告、白色申告はできず、雑所得でせ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月24日 投稿
  • 期末商品棚卸高について

    一昨年の2月に夫名義で事業を始め、 個人事業主の名義を妻である私に変更したく、 一昨年12/31に夫が廃業届を出し、 昨年一月に私が開業届を出しました...
    税理士回答数:  3
    2020年01月12日 投稿
  • 期末商品棚卸高について

    期末商品棚卸高の計算について質問があります。 オークションで小物を作って販売しているのですが、期末に残った商品棚卸高の金額の出し方が良く分からないので教え...
    税理士回答数:  1
    2017年03月05日 投稿
  • 期末商品棚卸高の計算方法

    期末商品棚卸高=売れ残った数×売れ残った商品の仕入れ単価という認識であっていますでしょうか? 例えば、 100円で5個の消しゴムを仕入れて2個売れ残った...
    税理士回答数:  1
    2022年01月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,111
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,239