[確定申告]会社からの領収書なし特別手当 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社からの領収書なし特別手当

会社からの領収書なし特別手当

パートで年末年始に出勤して今年年明けに特別手当を現金でもらいました。
領収書はありません。封筒に年末と三が日出勤分あわせて現金で受け取りました。
(3000円)
受け取ったサインはしたのですが会社から領収書などは貰ってません。
副業があるのでパートと副業合わせて確定申告します。
特別手当はパートの収入に特別手当をプラスしてするのでしょうか?
申告表(第一表)給与(カ)
会社から領収書をもらっていないので特別手当の資料がありません。
この場合会社に確定申告に必要だから特別手当の領収書発行をお願いするのですか?
一定の金額は非課税ですよね。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2508.htm
もし、会社から領収書などの発行はありませんと言われたら自分で該当する日時を書いて作成してよいのでしょうか?

税理士の回答

年明け(令和4年)に貰われたお給料は、令和4年の申告になります。
令和3年分の確定申告に含める必要はありません。

年明けというのが令和3年の場合であっても、給与として処理された(給与所得の源泉徴収票に記載された)金額を使用して確定申告をしてよいでしょう。
支払う会社側で、適正に処理されていると推測されます。

また、領収書とは、お金をもらった側が発行するものです。
お金を支払った会社が発行するものではありません。

特別手当、令和4年に令和3年分を一緒に現金で受け取っても令和4年分になるのでしょうか?
税務署で令和3年分は令和3年分ですと。こちらの控えは何もありません。何とでも言えるわけです。封筒に現金で合わせていただいただけなので、証拠となる書類がないわけです。
非課税ですとかのお知らせもないので。
税務署で「会社からは何もないのですか?」と言われました。パート+副業の確定申告の所得が申告しなくても良い金額でしたので控え、記録だけはちゃんと保管してくださいと。令和3年分の特別手当も令和3年給与所得にプラスしてくださいと言われました。
しかし、一定の特別手当は非課税です。なのでちょっと違うのではないか、わからなくなりました。

本投稿は、2022年02月08日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末年始確定申告について。

    せどりをしています。確定申告についてですが、2021年末に仕入れをして、2022年明けに商品が売れた場合、2021年は仕入れの経費で所得が減り、2022年は売上...
    税理士回答数:  1
    2021年12月21日 投稿
  • 年末年始をしてしまった後の確定申告の方法について

    個人事業主としてネットショップを開設しながらパートで看護師をしています。 ネットショップは令和2年5月から開設しておりますがコロナ禍の影響もありネットショップ...
    税理士回答数:  1
    2021年03月30日 投稿
  • 年末年始、収入計上

    確定申告初心者で、申し訳ございません。 年末年始をまたぐ期間で、10日ほど仕事をした際に、まとめて請求書を出して、お支払いもまとめてして頂いたのですが、そ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月06日 投稿
  • 年末年始のアルバイト

    主人の扶養で現在無職です。年末年始に募集されているアルバイトに応募しようと思うのですが、条件は12月20日から1月7日で時給1200円、労働時間7~8時間とのこ...
    税理士回答数:  2
    2018年11月22日 投稿
  • 年末年始の取引の処理

    個人事業主をしております。 自宅内に事務所として利用している部屋があり、その扉の建付けが悪くなってきたためメーカーの方に点検していただきました。 その結果、...
    税理士回答数:  2
    2019年12月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,247