ふるさと納税の確定申告で思ってた金額が戻ってこない
ふるさと納税の確定申告をしていたのですが、金額は6万ほどです。
それに近い額が戻って来るだろうと思って計算していたら、半分以下にしかなりませんでした。
医療控除もしていたので、ふるさと納税分の還付なんてほとんどないと思います。
そういうものなのですか?
税理士の回答

竹中公剛
所得税と住民税で、58,000円を計算します。
所得税で減額された金額Aの残り、58,000-A=Bが
来年の住民税で減額されます。
よろしくご理解ください。
確定申告を提出して住民税とつながるのですか?
ちゃんとやってくれるのでしょうか?

竹中公剛
確定申告を提出して住民税とつながるのですか?
ちゃんとやってくれるのでしょうか?
通常はきちんとやってくれます。99.9999は性格です。
でも、誰でもミスがあります。
今年の住民税の請求書を見て、寄付金控除の欄に金額の記載があることを確かめてください。
ない場合には、住民税課に電話します。
住民税の請求書にも、不服がある場合には、言ってください・・・との文言はあります。言わないと、間違った内容で、決定です。
確かめてみます。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年02月12日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。