未払いの支出がある際の確定申告について
2021年1月〜2021年10月の業務取引で発生した、本来払わなければならない支出が未払いです。
取引先に2022年3月までには請求書を出すと言われているのですが、年度を跨いでしまってるため、今回の確定申告で計上してよいものか困っています。
この場合はどのように処理すればよいでしょうか?
税理士の回答

未払いでも、ご相談者様は2021年に業務の提供を受けており、支払いが確定しているのでしたら、ご相談者様の2021年の経費となります。
ありがとうございます。支払いが確定とはどういう意味でしょうか... また、未払いで経費にする場合は、どのように計上すればよいでしょうか?

支払いが確定とはどういう意味でしょうか...
→サービスの提供を受けた時点で、そのサービスに対する報酬を支払わなければいけないことが確定しているという意味です。
未払いで経費にする場合は、どのように計上すればよいでしょうか?
→以下のように仕訳します。
(借方)経費科目 ××× (貸方)未払金 ×××
ありがとうございます...! 参考になりましたm(_ _)m
本投稿は、2022年03月01日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。