税理士ドットコム - 整体師です。収入に応じた歩合制のお給料。社会保険料なし。確定申告必要ですか? - 契約上は、雇用なのでしょうか?業務委託でしょうか?
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 整体師です。収入に応じた歩合制のお給料。社会保険料なし。確定申告必要ですか?

整体師です。収入に応じた歩合制のお給料。社会保険料なし。確定申告必要ですか?

整体師です。以前は自宅開業で確定申告(白)していました。引っ越し先が開業が難しいところでしたので働き方を変えてみました。
今度働くところは、雇われではあるのですが、場所のみ提供し客が付いたら得た収入の半分が所得になるシステム。交通費の支給はもちろん社会保険の加入もありません。働く日数は週に5日。9時から18時までで休憩は1時間確保してくれるようですが…。
個人事業主として確定申告をするべきでしょうか。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。確か
業務委託でした。

業務委託の場合は、基本的には、事業所得、として申告しますが、その実態によって、給与所得と認定されることもあります。
その判断は、なかなか難しいものですが、外注費、業務委託、事業所得、給与所得、等で検索すると、判断基準について検索されると思いますので、参考にしてください。

仰られた外注費・業務委託等を調べてみました。まだ微妙に確認できていないこともありますが、少しずつ明確になってきました。ありがとうございました。

本投稿は、2022年03月07日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,274
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,272