給与で確定申告が必要な人の、特定口座源泉徴収ありの場合
2ヶ所以上から給料があり確定申告が必要な状況です。
株取引は、特定口座源泉徴収ありで、行っております。
確定申告の際に、株のことも入力する必要があるのでしょうか?もちろん、損が出た場合は通算のためにやったほうがいいのはわかりますが、利益が出た時だけ考えると源泉徴収されているならよいのではないかと思ってしまうのですが。
税理士の回答

中島吉央
特定口座源泉ありについて、申告するか否かは納税者が選択できます。
つまり損失の繰越など自分に有利なものがあるときは申告し、そうでないときは省くことが出来るということになりますかね。ありがとうございます。
本投稿は、2022年03月07日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。