[確定申告]4年前2019年のこと - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 4年前2019年のこと

4年前2019年のこと

確認があります。
支払い調書をもとに過去申告しました。
おそらくその時は納税という形で57000円笑を追加納税した記憶があります。
支払い調書の支払金がが今更確認したら
手取り金額の合計額と源泉徴収税額の記載がありました。
仮に手取り額報酬が51万と記載されていて申告しましたが、総支給額ではなかったんです。
おそらく総支給額は58くらいになるかと思います。
差額が7万ズレがありますが、それ以外にも給与取得、報酬3件ありました。
調べたら合計年収に対し、税率が決まると書いてあり、納税額はおそらくすでに納税した額で問題ないのではないかと考えています。
どなたかご教示願います。

税理士の回答

記載を読んで、相談者様の悩みがわかりませんが・・・
納税額が、再度計算しても、同じなら、悩むことをしないでください。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2022年03月12日 07時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,402
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,532