[確定申告]棚卸について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 棚卸について

棚卸について

小売業をしております。会計ソフトで、未販売の商品を「在庫棚卸」として登録しました。
在庫棚卸に登録した商品も支出として記入するのか、取引の一覧から削除するのか、ご教授ください。

税理士の回答

回答します。
ソフトの仕様は分かりませんが、ここでは考え方を説明します。
在庫計上されるものは、既に仕入れ計上されたものです。これが販売されていないので、その原価を翌期に移すのが棚卸しです。
売上が発生して、はじめて仕入れが原価となりますので、売れない間は在庫になります。

本投稿は、2022年03月12日 21時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 在庫棚卸について

    お世話になります。 確定申告に向けて棚卸をしております。以下の場合、在庫になるかならないかを 教えてください。 私は仕入れ費は物を購入した日で計上して...
    税理士回答数:  5
    2022年02月13日 投稿
  • 販売前商品の棚卸について

    アクセサリーの製造販売をしています 棚卸について教えて下さい ①原材料(開封済) ②原材料(未開封) ③制作途中のアクセサリー ④販売前に店頭に並...
    税理士回答数:  3
    2022年02月02日 投稿
  • 棚卸と未成工事支出金について教えてください

    青色申告で建築業を営んでいます。 数ヶ月前より元請で仕事を受けるようになったため、今期より「未成工事支出金」を用いて会計処理をしようと思っています。 そ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月12日 投稿
  • 確定申告前の在庫棚卸

    いつも大変お世話になっております。 在庫棚卸の際の商品原価について教えてください。 以前『40,645円』で同じ商品を15点仕入れました。 その後一点...
    税理士回答数:  1
    2021年01月27日 投稿
  • 初めての棚卸の在庫について

    初めまして。 私は個人でアクセサリーの製造販売業をしています。 2019年から個人事業主登録をし、確定申告をしようとしているのですが、 「棚卸在庫」は確定...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,405
直近30日 相談数
835
直近30日 税理士回答数
1,554