雑所得 せどりでの確定申告、棚卸しについて
せどりの副業収入があり、20万以上の利益のため確定申告が必要です。
雑所得として確定申告をします。現在、在庫管理は、メモ帳に仕入れ日、仕入れ額、販売額、送料、手数料などを記載しているのみです。年末に在庫管理で○個余っている、という記録の仕方ではなく、メモ帳に売れていないところだけ空欄になっている状態です。これでは棚卸しに必要な記載とは言えないでしょうか?
また、2021年に仕入れた商品で売れ残ったいくつかの在庫は、2022年に売れています。
2021年分の確定申告で、2021年に売れた商品の分のみの仕入れ値と販売値、送料、手数料を計上し、2022年に売れ残りが売れた場合、2022年分の確定申告の際に、仕入れ値、販売値などを計上するという方法では、間違っていますか?
わかりにくい説明で申し訳ないのですが、2021年に売れ残った分は、2021年の確定申告に仕入れとして記入しないという方法です。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

雑所得の申告の場合は、売上に対する仕入原価が計上されていれば問題はないと思います。しかし、商品の棚卸については、期首在庫、入庫、出庫、期末在庫の記載をする方法が良いと思います。
丁寧なご回答をありがとうございました。
本投稿は、2022年04月03日 00時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。