為替差益の計算方法について
以前にレート77円で100万円、レート101円で300万円、レート106円で50万円、合計450万円を円から米ドル定期預金へ預け入れました。
それをこの度全額円に戻したところ600万円になりました。
この場合為替差益として確定申告で計上する場合は150万円となるのでしょうか?
ただ、その場合150万円の中には米ドル定期預金に預け入れ中に得た利息分も入ってしまっていませんか?
正確な為替差益を計上するためには上記のような単純な差額ではなく他に方法があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
上記の方法で計算します。1,500,000円でよいです。
利息は計算しません。
お返事遅くなり申し訳ありません。参考になりました。ありがとうございました。
本投稿は、2022年04月14日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。