給与明細なし 源泉徴収票なしでの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給与明細なし 源泉徴収票なしでの確定申告

給与明細なし 源泉徴収票なしでの確定申告

ご担当者様、ありがとうございます。
私は4年前から個人事業主である知り合いの町工場で働いております。

そこで給料明細と源泉徴収がなく、毎月20万円手渡しで頂いています。

毎年、収入に関する書類は提出せずに、
給与所得240万円で確定申告を行っていたのですが、きちんとできているか急に不安になり相談させて頂きました。
ご返答の方よろしくお願い致します。

税理士の回答

給料明細や源泉徴収票がなくても、支給金額が分かっていれば確定申告ができます。確定申告においては、源泉徴収票の添付義務はありません。

回答します。
一応、支払者等を記載して申告していたら、問題はありません。但し、このようなケースは注意が必要です。先方が故意に源泉徴収票を作成しないケースがあります。すなわちあなたに支払った以上の金額を経費に算入するケースです。そうするとあなたの申告が過少になります。
これは支払先に調査が入った場合に判明するので、今、心配することではないのですが。
可能なら確定申告前に支払証明が必要と税務署から言われたと申し出て、証明書でも入手しておくことをお勧めします。

本投稿は、2022年05月10日 01時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,668
直近30日 相談数
747
直近30日 税理士回答数
1,555