税理士ドットコム - 確定申告が必要か否かをご教示いただきたいです。 - 回答します。交通費が給与の場合、収入計上は不要...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告が必要か否かをご教示いただきたいです。

確定申告が必要か否かをご教示いただきたいです。

派遣会社に登録をしシフト制でコンパニオンの仕事をしています。

確定申告につきまして、

・交通費を支給していただいている場合、確定申告の旅費交通費欄に入力する必要があるのでしょうか。

・医療費が年3万円程度でも確定申告した方が良いのでしょうか。

・上記の仕事と掛け持ちでメールレディや個人で服の販売をしている場合、幾ら以上の所得で申告が必要になるのでしょうか。

ご多忙のところ無知な質問をしてしまい大変申し訳ございませんが、お手隙の際にご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

回答します。
交通費が給与の場合、収入計上は不要です。但し、コンパニオンの場合は、収入、経費共に計上します。
合計の所得に5%を乗じた金額が3万円以内なら医療費控除はいくらか適用があります。
所得の合計が48万円を超えると確定申告は必要になります。

旅費交通費には自費で交通費の支払いをしている場合のみ記入するのではないかと混乱してしまいこのような質問に至りました。交通費込みで給料が支給されているわけでもないですし旅費交通費として計上して良いのですね。
医療費控除の適用は難しそうですが、念の為今後は計上し提出しようと思います。

ご多忙のところ無知な質問にご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2022年08月11日 03時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410