メルカリの確定申告と住民税について
メルカリで不用品(生活用動産)とたまに雑所得を販売しています。
不用品(生活用動産)だけですと、確定申告と住民税の申告は不要でしょうか?
でも今回私は、雑所得になる商品を出品し、雑所得だけの収入で合計30万8520円ほど売上金がありました。
今年からメルカリをはじめ今年だけで全部あわせて売上金は31万円ほどです。
確定申告と住民税の申告は必要でしょうか?
自分は専業主婦で収入なし
旦那の年金で生活している身分ですがメルカリで収入をもらってても大丈夫ですよね?
税理士の回答

不用品(生活用動産)だけの売却であれば、確定申告と住民税の申告は不要になります。雑所得になる場合は、所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要です。また、所得金額が45万円以下であれば、住民税は非課税で申告の義務はありません。
回答ありがとうございます。
でなると今回私の場合は確定申告も住民税の申告は不要とのことで大丈夫でしょうか?
後、メルカリなどのフリマアプリで商品名や商品の画像をなしで、○○様専用と出品し商品の画像も関係ない画像にして何を出品しているか不明な出品物がある方がチラチラとメルカリなどで見かけますがこういう出品物の場合、不用品(生活用動産)か雑所得かは、どう判断されるのでしょうか?
私は専業主婦で収入なしで旦那の年金で生活をしていますが旦那が年金貰っているからとかで専業主婦の私がメルカリなどでの収入(副業?)をしたらいけないとかはないですよね?(汗)
全然知識がなく、申し訳ございませんが回答宜しくお願い致しますm(__)m

今回の場合は、確定申告、住民税申告は不要になります。なお、不用品か雑所得かは、自分で帳簿を記載して区分しておく必要があります。
本投稿は、2022年08月28日 18時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。