勤労学生 130万に含まれるもの
今年、大学に入学し勤労学生控除を確定申告で申請する予定の19歳です。
スーパーでアルバイトをしているのですが、収入にバラツキがあり、単発バイトを使用する月もありました。今現在単発バイトだけで136000円程の収入があり、スーパーは8月までの給料で約76万円の収入があり合計で約90万円ほどの収入があります。124万円でとめようと考えているので、残り34万円程度になるのですが、調べていると 20万円未満の単発バイトは申請に含めなくていいという情報を数多く目にしました。
その情報を信じると、47万円ほど今年稼げることになるのですが、所得税を1円も引かれていない単発バイトも含め124万円に抑えるのが正しいのか、20万円未満の収入は含めずに確定申告するのが正しいのか、税理士の方から正しい回答を頂けますと幸いです。
税理士の回答

20万円未満の単発バイトも給与収入であれば、130万円に含まれます。
ということは、年末調整はバイト先で行い、後から確定申告を自分でするという認識でよろしいでしょうか????

相談者様のご理解の通りになります。
お忙しい中、ありがとうございました。
本投稿は、2022年09月15日 21時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。