名義預金の最良の対処法について
高齢の父の書類を整理していた所、私名義の300万の定期証書が見つかりました
名義預金に当たると思うのですが
今後どのように対処するのが最良でしょうか?
贈与や相続について知識ゼロなのでアドバイスの程よろしくお願いします
税理士の回答
国税OB税理士です。税務署では、相続税贈与税の担当部署の管理職をしておりました。
お父様の名義預金に間違いなさそうですね。
①ところで、お父様が亡くなられた場合の相続人は、何人いらっしゃいますか?
②相続税の基礎控除は、基本が、3000万円と相続人1人600万円ですが、
基礎控除額を超えていますか?
③相続税が、課税対象ならば、お父様の相続税申告の際に相続財産として申告なされば構いません。
④今の段階で、贈与税の問題は発生しません。
本投稿は、2022年10月05日 00時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。