共有名義の持分割合について教えて下さい。
共有名義のペアローンにて住宅ローンを組むのですが持分割合を教えて欲しいです。
住宅価格4350万
手付金→50万(妻支払い)
諸費用390万
【借入額】
夫2290万
妻2400万
この場合の持分割合を教えて頂きたいです。
間違えると贈与税が課されるとのことで困っています。宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

物件価額等からみて
4350万+50万+390万=4790万
借入、支払いからみて
2290万+2400万+50万=4740万
50万円合いません。
基本的には、借入、支払からみての割合
すなわち
夫 2290
妻 2400+50=2450
の割合ですが、その前に50万円の差額を解明してください。
大変失礼致しました。
下段の
夫 2290 妻 2400です。
この割合の計算方法があまりよくわからず
49:51の割合で問題ないでしょうか。
ご返信お待ちしております。
宜しくお願い申し上げます。

妻の借入は2350万なのでしょうか。
であれば、夫2290/4690、妻2400/4690
約分すれば
夫229/469 月240/469
です。
49:51の割合でも110万円の基礎控除がありますから問題は生じません。
本投稿は、2023年12月01日 09時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。