有限会社の株式の贈与について
私は家族経営の有限会社の跡継ぎを先々する予定で、
先代から有限会社の株式の贈与で発生する贈与税について、概ねいくらくらいかかる可能性があるのか知りたいです。
現在会社の純資産が約1憶、従業員は5名ほどの会社です。
株主は祖父、叔父、父が1/3ずつ持っている状態です。
私は数年後に代表として社長となり、先代はすこしずつ引退を予定しています。
本格的に私の代となり経営していくにあたり、株については1/3~1/2ほどは取得したいと考えています。
その際、会社の純資産が大きいと贈与税がかなりかかってくるのではと不安です。
必要な情報が足りてないかもしれませんがご回答いただければ幸いです。
税理士の回答
非公開会社の株式評価は、財務諸表や税務申告書、財産の状況等具体的な内容で計算しなければ算出できませんので、残念ですがご記載の情報だけでは回答は困難です。
費用は掛かると思いますが、直接税理士に株価算定を依頼された方がよろしいかと思います。
本投稿は、2023年12月13日 02時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。