住宅購入親からの資金援助について
令和6年中に住宅購入時非課税制度の適用要件に合う一般住宅購入を検討しています。予算は3000万円で、非課税制度枠の500万円と暦年課税制度枠の110万円を親からの生前贈与として受け取る予定です。
上記とは別に1400万円は親からの借入(最低金利を付けた借用書を用意し、月々返済)を考えています。
非課税枠と借用の併用となりますが
この方法で相続税や、贈与税が掛かってくる可能性や問題点はありますか?
税理士の回答
非課税と借用の併用は問題ないでしょう。
なお、非課税に関しては、本人の所得制限、他人から買うことや床面積など制度の要件に注意してください。
ご回答ありがとうございます。
非課税につきましては要件を満たしていると思いますが
再度確認してみたいと思います。
本投稿は、2024年06月22日 07時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。