夫名義の口座に共用の貯金をしローン繰上げに充てる場合の贈与税
夫名義の口座に長期で貯金をしております。
住宅の家賃支払いを夫がしているので、まとめて私が10万円入金し、1人月々5万円の貯金、ボーナスが出れば都度貯金をしておりました。
5年程度で貯金額が1000万円になりましたので、ローンの繰上げ返済をしようと思ったところ夫婦間での贈与税が発生することを知りました。ローンは夫の名義です。
この場合私の貯金したお金は贈与とみなされ、贈与税が発生してしまうのでしょうか?
支払い口座、ローンの名義人ともに夫の場合は発生しないのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2025年06月23日 01時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。