税理士ドットコム - 夫名義の口座に共用の貯金をしローン繰上げに充てる場合の贈与税 - 奥様の貯金で夫名義のローンを繰上返済すると、贈...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫名義の口座に共用の貯金をしローン繰上げに充てる場合の贈与税

夫名義の口座に共用の貯金をしローン繰上げに充てる場合の贈与税

夫名義の口座に長期で貯金をしております。
住宅の家賃支払いを夫がしているので、まとめて私が10万円入金し、1人月々5万円の貯金、ボーナスが出れば都度貯金をしておりました。
5年程度で貯金額が1000万円になりましたので、ローンの繰上げ返済をしようと思ったところ夫婦間での贈与税が発生することを知りました。ローンは夫の名義です。
この場合私の貯金したお金は贈与とみなされ、贈与税が発生してしまうのでしょうか?
支払い口座、ローンの名義人ともに夫の場合は発生しないのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

奥様の貯金で夫名義のローンを繰上返済すると、贈与とみなされ贈与税が発生する可能性があります。貯金の出どころが奥様 で、支払い名義はご主人 →ですので,夫に金銭的利益が発生しており、「無償の財産移転」=贈与とされる可能性が高いです。年110万円までは贈与税は非課税です

本投稿は、2025年06月23日 01時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦共同貯金による贈与税について

    30代夫婦です。 今年、私名義でローンを組み マンションを購入致しました。 また夫婦の共同貯金として 私の口座に夫から毎月15万円と、ボーナス月のお金(...
    税理士回答数:  3
    2023年11月01日 投稿
  • 贈与税について

    注文住宅を購入したのですが 工事請負の契約者は夫のみ 住宅ローンも夫のみ 共有名義50%づつにしたいので支払い金額を50%にしたいのですが妻の口座から夫...
    税理士回答数:  2
    2022年11月28日 投稿
  • 夫婦で口座間移動金の贈与税について

    現在、夫の口座①で全ての生活費引き落としがされるように管理しております。 妻は産休育休中のため、妻名義の口座②へ手当の振込があるのですがそれを生活費として...
    税理士回答数:  1
    2023年06月07日 投稿
  • 新築 贈与税について

    戸建住宅購入の際、夫名義のみで住宅ローンを組みました。妻の口座で毎月夫婦同額を出し貯金してきました。妻の名義の口座から必要な自己資金分(例えば300万)を夫の口...
    税理士回答数:  1
    2021年09月22日 投稿
  • 新築を夫婦共有名義にした際の贈与税

    新築で家を建てたのですが、共働きなので住宅ローン控除の恩恵を受けるため名義を夫婦共有にしました。夫7対妻3の割合です。年収は同じくらいですが、お金の管理を私(妻...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378