贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税

贈与税

父がR5年10月に亡くなりました、
父の財産は通帳にある貯金で全部で2500万あり、相続人は母と兄と私です
銀行に解約しに行き、兄が手続きしてR6年3月に銀行手続きが終わり、兄の通帳に入り
兄が私の通帳に500万振り込みしてくれました
亡くなって次の年に遺産もらいましてが‥‥
贈与になるのでしょうか‥‥
贈与税とか‥‥申告もしておりません

よろしくお願いいたします

税理士の回答

その振り込みが相続としての遺産であるならば、時期は関係なく贈与にはなりません。

銀行に解約しに行き、兄が手続きしてR6年3月に銀行手続きが終わり、

上記の時にお兄さんが銀行にどのような書類を出したのでしょうか。
遺産分割協議書を出したのでは。
それを見せていただいてください。
その協議の内容として、5,000,000円の振込なら、相続税の問題です。
贈与ではない。

 遺産分割で500万円を受け取ったということであれば贈与にはなりません。

本投稿は、2025年07月05日 16時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与になりますか?

    私の兄が銀行からの融資(1300万円)を滞納しておりました。銀行から一括返済を迫られ、保証人でもあった父がそれに応じる事に決めたのですが、資金は無く年金暮らしの...
    税理士回答数:  1
    2020年07月08日 投稿
  • ゆうちょ銀行の相続手続きについて

    父が亡くなり、父のゆうちょ銀行にの貯金約800万円を兄と私の二人で半分づつ相続しようということになりました。 代表相続人の私のゆうちょ銀行の口座に800万が引...
    税理士回答数:  3
    2021年05月01日 投稿
  • 贈与の扱い

    私の家族構成は母、兄、義姉です。1年前に兄が亡くなり相続税の申告は済ませました。しかし、最近になって母から兄に贈与していることが通帳上で発覚しました。しかし、そ...
    税理士回答数:  4
    2022年09月04日 投稿
  • 贈与税の虚偽申告について

    こんばんは。 最近、父の遺産相続の試算にあたり、税金について再認識させられました。 その中で贈与税の虚偽申告について税理士の方に相談させていただきたく、投稿...
    税理士回答数:  1
    2020年05月29日 投稿
  • 相続税、贈与税について

    父が亡くなった際、父の兄である叔父に生前贈与か相続かがありました。そして叔父から私に400万程度振り込まれました。この場合、贈与税はかかりますか? あと、...
    税理士回答数:  2
    2025年06月27日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,411