[贈与税]土地の名義変更について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 土地の名義変更について

土地の名義変更について

昨年の夏ごろに住宅ローンの支払いが終わりました。
土地などの名義は、旦那の名義になっているのですが、そろそろ子供の名前に名義を変更したいのですが、旦那がいなくても妻だけで名義を変更しても大丈夫なのでしょうか?
また、費用はいくらかかりますでしょうか?

税理士の回答

ご主人が名義人であれば、ご主人の同意がなければ、名義変更はできません。

ご主人がいなければ、名義変更はできません。
名義変更には、登録免許税、不動産取得税がかかります。(司法書士等に手続きを依頼すればその報酬も発生します。)
もし、ご主人からお子様への贈与であれば贈与税もかかります。

本投稿は、2019年04月16日 18時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387