マンション共有名義の名義変更 贈与税について
7年前に離婚していますが元夫との共有名義のマンションがあります。
この度元夫側から売却したいとの連絡がありました。
持分は元夫9 私1です。建物は10年前に新築で購入したものです。
現在もローンが残っております。
現在の売却金額は2400万ほどになりローンの残債は2200万円になります。
今までは元夫がローンの支払いをおこなってきました。(私は連帯保証人です)
今現在私と子供達とで暮らしており、できればローンの借換をしマンション名義を私の単独名義にしたいとおもっておりますが、その際に贈与税などの税金はかかるものなのでしょうか?
金銭的余裕があまりない為その他かかってくる税などもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

川村真吾
マンションを時価×0.9で買えば問題ありませんがそれより安い場合は差額に贈与税がかかります。マンションなので他の部屋の売り出し情報があれば参考になると思います。他に登録免許税と不動産取得税、買った後は固定資産税がかかります。
回答頂きありがとうございました。
参考になりました!
本投稿は、2019年12月14日 14時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。