農業資金として実母から生前贈与を受けました。贈与税の対象となりますか?
贈与税について教えて下さい。
複雑な事情があって実母から私と妻にそれぞれ約700万円の生前贈与を受けました。
その後その事情が解決したので母に返金しようとしたのですが、私たち夫婦が農業を始めたこともあってその資金として使いなさいと受け取ってくれません。
母の言葉に甘えて農業用倉庫を建築しましたが、贈与税の対象となりますか?
税理士の回答

資金を返還せず、農業用倉庫の建築資金に使われたとのことであれば、贈与があったものと考えます。
複雑な事情がわかりません。
一般的には、貸借か贈与でしょう?
本投稿は、2020年01月22日 08時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。