贈与税の取消について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税の取消について

贈与税の取消について

贈与の取消について相談があります。昨年母から私の口座に2000万円の振込がありました。その時はあまり深く考えずに受け取ったんですが、いろいろ調べてみると高額な贈与税がかかることがわかりました。今からでもその贈与の取り消しはできますか?贈与の契約書などそう言った書面は一切作成してはいません。

よろしくお願いします。

税理士の回答

よく調べすに軽率に受け取った。今から、贈与がなかったことにしたいということなら、贈与税の申告期限前ですから、返金すれば良いです。
贈与がなかったことになります。
ですが、せっかく贈与してくれたお金なら、相続時精算課税を利用して見る価値はないのでしょうか?
今回の贈与は、相続時に相続によりもらったとして税金を計算できます。累計2500万円までの贈与は、贈与税は0円です。
一度検討してみてください。

早いご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

本投稿は、2020年02月18日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与の取り消しによる贈与税について

    贈与を合意解除した場合の贈与税について、お伺いしたいです。 高齢の母が70代親戚に地方の土地を贈与し、登記済みです。 国税電話相談で贈与税がいくらくらい...
    税理士回答数:  1
    2018年12月18日 投稿
  • 贈与の取り消しについて

    父親が私(息子20代)の名義で定期証書を作っていました。私名義の定期証書がある事は以前から知っていましたが、父親が管理していたため、どれぐらいの金額かなど、詳細...
    税理士回答数:  2
    2017年09月12日 投稿
  • 贈与契約書の作成について

    母が、自分の土地を孫に贈与したいと言っているので、贈与契約書を作成したいと思っています。 ただし、土地が売れて、その金額を贈与したいのですが、売れる時期がはっ...
    税理士回答数:  1
    2018年02月27日 投稿
  • 妻と母の投資口座への振込での贈与税について

    妻と母のNISA枠や株主優待、あとはソーシャルレンディングという投資に対して、2018年にそれぞれ数百万円の資金を移して投資してしまいました。 贈与と意識...
    税理士回答数:  5
    2019年04月15日 投稿
  • 贈与契約書の作成方法

    5年程前より 300万程度の贈与を行っており その都度 贈与契約書を作成して 口座に現金を振り込むやり方をしてきました。(贈与税も翌年支払い) 贈与契約...
    税理士回答数:  1
    2015年11月12日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413