税理士ドットコム - [贈与税]ペアローンから収入合算への借り換え - 収入合算ローン(連帯保証型)はあくまで金融機関...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. ペアローンから収入合算への借り換え

ペアローンから収入合算への借り換え

今現在ペアローンで住宅ローンを借りていますが
借り換えで収入合算ローン(連帯保証型)に変更して(主債務者は夫で連帯保証人は妻)
団体信用生命保険は夫のみに変更したいです。
可能でしょうか?
その際贈与税はかかるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

収入合算ローン(連帯保証型)はあくまで金融機関の審査上の制度であって、連帯保証と連帯債務は違いますので、ペアローンをご主人様単独債務者のローンに借り換えた場合、ご質問者様のローン債務をご主人様が肩代りする形になりますから、借り換え時のご質問者様のローン残高について贈与税が生じるものと思います。

なお、ペアローンをご質問のような収入合算ローン(連帯保証型)に変更が可能かどうかは、金融機関にご相談ください。

本投稿は、2020年07月05日 21時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,339
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,376