贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税について

贈与税について

昨年、かねてからお付き合いをしていた浮気相手の奥様にばれてしまい、すぐ別れないといけない為、せめてもの気持ちの誠意として、1000万を振り込んで頂きました。税務署と弁護士に聞くもどちらもわからないとの返答。税務署には、弁護士に相談した内容を記録に残しておけば、大丈夫ですと言われました。
弁護士2名に相談しても税理士に相談してくれとのこと。弁護士いわく、税務署からはわからないから、このままにして置くということもできる、と聞きました。
今回は、贈与税となるのか、それともこのままにして良いのか困っています。
是非、ご解答の程よろしくお願いします。

税理士の回答

一般的にはいわゆる示談金、和解金、慰謝料に該当するものは贈与税や所得税の課税対象にはなりません。
本サイトでは詳細が不明ですので明確な回答はできませんが、具体的に相談のうえ税務署から大丈夫ですといわれたのであればそのとおりでよいのではないですか。
ただし、
弁護士いわく、税務署からはわからないから、このままにして置くということもできる

との言い方は違うと思います。
お近くの税理士に相談してみてはいかがでしょうか。

ありがとうございました。近々相談してみようと思います。

本投稿は、2021年01月24日 23時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588