[贈与税]名義預金で住宅購入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 名義預金で住宅購入

名義預金で住宅購入

親が貯めていた私名義の預金を住宅購入の頭金として使うようにと通帳を手渡されました。
親に引き出してもらいそのお金を私の口座に送金してもらい住宅取得資金の非課税制度を使おうと思いましたが、引き出しは本人以外受け付けていないと銀行に断られてしまったようです。
この場合自分自身で出金した場合でも非課税制度を使う事は出来るのでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

銀行はあくまで名義人のものとして各種手続きを行いますが、ご相談者様名義のその預金が実質は親御様のものでしたら、そのお金を親御様から貰うことは、親御様からご相談者様への贈与になりますので、住宅取得等資金の贈与の非課税の各要件さえ満たしていれば、非課税の適用を受けることはできます。

回答ありがとうございます
銀行の窓口まで赴いて普段使いしている
自分自身の口座に振り替えても大丈夫ということでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

自分自身の口座に振り替えても大丈夫ということでしょうか?
→大丈夫です。
 贈与契約書も作成していただくのがよろしいかと存じます。

ありがとうございます
アドバイスされた事を実践してみます。

本投稿は、2021年03月03日 16時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603