都度贈与の範囲について
新居購入や出産に伴い、両親から700万円程度の援助の申し出を受けております。出産費用や家具購入費、ローン手数料、新居のオプション施工費用を都度贈与という形で実費分の援助を受けたいと思っているのですが、問題はありますでしょうか。
金額的には最大500万円程度になるかと思います。
税理士の回答

新居購入に関しては要件を満たせば一定額まで非課税となり制度があります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508.htm
出産に関しても要件を満たせば1000万円まで非課税となる制度があります。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4511.htm
要件を満たすものについては申告を行うことで非課税となり、満たさないものについては暦年贈与として申告、納税を行えば特に問題ありません。
本投稿は、2021年10月03日 16時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。