贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税

贈与税

父から800万私の口座で預かって管理しています。お金を使いすぎるところがあるので、父に言われた額を引き出し、父に渡すようにしています。贈与税の対象とみなされると怖いので、父と2人で書面も作成しています。
この場合、贈与税の対象になりますか?

贈与の意思がないと贈与にならないと回答をもらいましたが、ネットでみなし贈与とされることもあると見て不安になりました。

ちなみにあと200万残ってますが、これだけでも返金した方がいいでしょうか?

それとも本当に預かっているだけなので、このまま私が管理しても大丈夫でしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

父から800万私の口座で預かって管理しています。お金を使いすぎるところがあるので、父に言われた額を引き出し、父に渡すようにしています。贈与税の対象とみなされると怖いので、父と2人で書面も作成しています。
この場合、贈与税の対象になりますか?
→ご相談者様がお父様の指示で金銭を預かり管理しているだけで、贈与ではないとのことですので、贈与税は課税されません。

ちなみにあと200万残ってますが、これだけでも返金した方がいいでしょうか?
それとも本当に預かっているだけなので、このまま私が管理しても大丈夫でしょうか?
→このままご相談者様が管理していただいて構いません。

本投稿は、2021年12月09日 20時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,636