税理士ドットコム - [贈与税]5年前に祖父から貰った地金1kgを売却した際にかかる税金について - まず5年前に金をもらった事について贈与税の申告・...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 5年前に祖父から貰った地金1kgを売却した際にかかる税金について

5年前に祖父から貰った地金1kgを売却した際にかかる税金について

5年前に祖父から貰った地金1kgを
特に何も調べずにその年に買取業者へ売却しました。

その後色々調べると、贈与税や譲与所得税などがある事が分かりました。
祖父から地金を貰った時は、いつ購入したか、購入価格は分かりません。
祖父は既になくなっております。

これから対応すべきことは何でしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

まず5年前に金をもらった事について贈与税の申告・納付を行なってください。
贈与税の課税価格は、贈与時の金の時価になりますので、インターネットでそのときの金の相場をお調べください。

次に金を売却したことについて、所得税の申告が必要です。
贈与により取得しておりますので、お祖父様の取得時期、取得費を引き継いでおります。
お祖父様がどちらで購入したものか分かる場合は、そちらに問い合わせ、購入時期と購入金額を教えてもらえないか交渉してください。
購入時期と購入金額が不明の場合は、売却金額の5%を概算取得費とすることができます。

ご返答ありがとうございます。
祖父の購入時期、金額は不明な場合を想定して
仮の金額で良いので、贈与税と所得税の算出方法を教えて頂けますでしょうか。

税理士ドットコム退会済み税理士

贈与税
金の贈与時の時価 - 110万円=贈与税の課税価格
贈与税の課税価格×贈与税率 - 控除額=贈与税額
※期限後申告となりますので、贈与税本税に対し、無申告加算税と延滞税も課されます。

国税庁HP: 贈与税の計算と税率(暦年課税)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4408.htm


所得税
金の売却以外の情報がありませんので、譲渡所得の計算方法を回答します。
{(売却金額 - 売却金額×5%) - 50万円}×1/2=長期総合譲渡所得

国税庁HP: 譲渡所得の計算のしかた(総合課税)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3152.htm

本投稿は、2022年01月11日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与された地金の売却時にかかる税金

    30年くらい前に祖父から父が地金1キロもらいました。それを父が売却するとき、どのような税金がかかりますか? 購入とかの書類はありません。 父は年金のみです。
    税理士回答数:  5
    2020年06月05日 投稿
  • 地金を贈与した場合の時効について

    2002年に地金を1000g(時価約150万円)を祖父から貰いました。(名義変更済)この時点で、贈与税を納付したかどうかは不明です。 時効も過ぎているようです...
    税理士回答数:  1
    2021年07月18日 投稿
  • 地金を売却した際の税金

    はじめまして。 地金売却を検討していますが、最近地金相場が上がり、約290万ほどで売却ができそうですが、当方、無職で扶養家族にはいっています。 他に働く...
    税理士回答数:  5
    2020年01月07日 投稿
  • 地金の売却について

    祖父から500gの金の棒をもらったのですが売るにしても、調べると確定申告やら購入時期がわからないと税金を多く取られるなど書いてあってわかりにくいのですが、質屋に...
    税理士回答数:  1
    2015年11月18日 投稿
  • 地金売却 領収書なし

    先日購入元で地金を売却しました。 領収書はなく、製造年は特定できましたが購入日は特定できませんでした。 この場合の申告はどのようになりますか?
    税理士回答数:  1
    2020年05月28日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231