税理士ドットコム - [贈与税]夫が,妻の会社に運転資金5000万円を貸した場合 - 回答します。金銭消費貸借契約書を正規に法人との...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫が,妻の会社に運転資金5000万円を貸した場合

夫が,妻の会社に運転資金5000万円を貸した場合

夫が,妻の会社(資本金300万円)に運転資金5000万円を貸した場合,知人から「金額によっては,贈与になるかもしれない」といわれました。つきましては,贈与にならない対処方法をご教示ください。

税理士の回答

回答します。
金銭消費貸借契約書を正規に法人との間で作成し、返済金額、利息を契約に織り込み、そして、キチンと返還してください。
あくまでも金融機関から借入したように手続きを行い、それが明確になるようにすることが必要です。

早速のご回答,ありがとうございました。
ついでの質問で申し訳ございませんが,返済金額や利息についての規定はありますか?
また,法人の返済が困難な場合は,どのように対処すればよいでしょうか?

通常、金融機関が貸付けする金利を利用すべきです。それを参考に7掛け程度なら認められると考えます。
返済困難なら借入しないか、出資金として処理するしかないと考えます。

本投稿は、2022年03月22日 06時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636