[贈与税]贈与か一時所得か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与か一時所得か

贈与か一時所得か

ポイントを現金化できるサイトで、現金化ポイントを他人から貰いました。そのポイントを現金化した場合、贈与にあたりますか?
それとも、サイトを通して入金されるので一時所得になりますか?(ポイントはくれた方が課金をしてポイントを貯め、それをくれています)

税理士の回答

ポイントを現金化できるサイトで、現金化ポイントを他人から貰いました。

この時点で贈与が発生すると考えます。
そのポイントを現金化した場合、贈与にあたりますか?
現金化した場合には、一時所得と考えます。
それとも、サイトを通して入金されるので一時所得になりますか?(ポイントはくれた方が課金をしてポイントを貯め、それをくれています)

上記記載。
頂いた時・・・贈与
現金化した時・・・一時所得

無償で貰ったのが、個人からであれば贈与税。
法人からであれば一時所得になると考えます。

本投稿は、2022年05月06日 21時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与にあたるか

    ポイントを現金化できるサイトで、現金化ポイントを他人から貰いました。そのポイントを現金化した場合、贈与にあたりますか?一時所得になりますか?(ポイントはくれた方...
    税理士回答数:  2
    2022年05月06日 投稿
  • 贈与について

    ポイントを現金化できるサイトで、現金化ポイントを他人から貰い、そのポイントを現金化した場合、贈与にあたりますか? サイトを通して入金されるので一時所得になりま...
    税理士回答数:  1
    2022年05月06日 投稿
  • 【個人事業主】ポイントサイトで貯まったポイントを換金する場合、一時所得?雑所得?

    個人事業主として働いています。 プライベートな買い物をする際、ポイントサイトを経由して買い物をしていました。 「100円の買い物につき、1ポイント」という形...
    税理士回答数:  1
    2016年11月16日 投稿
  • 贈与?返金?親が貯めてくれていた預金の扱い

    36歳会社員。親とは別世帯です。 母が私の幼少時からお祝い金やお年玉、学資保険等を貯めてくれていた口座があります。 私が大学生の頃、総額で1000万円近くあ...
    税理士回答数:  3
    2020年09月24日 投稿
  • ポイントは一時所得か雑所得か

    ゲームアプリを利用し、ログインボーナス、ガチャ、キャンペーン、コンテストなどで得られるポイントを貯め現金化した場合、一時所得となりますか?雑所得となりますか? ...
    税理士回答数:  1
    2018年08月30日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,338
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,375