住宅取得等資金について
マイホーム購入にあたり、両親から1000万の支援がされる予定です。
購入した住宅は省エネ等住宅ではないため、住宅取得等資金の贈与における非課税枠は1000万の内500万である認識です。
そのため、500万円をマイホーム購入の頭金とし、残りの500万円は手元に残すつもりです。
この場合、手元の500万円の内、一般的な贈与税の非課税枠である110万円を引いた390万円に対して納税の必要があるという理解で合っていますでしょうか。
税理士の回答
この場合、手元の500万円の内、一般的な贈与税の非課税枠である110万円を引いた390万円に対して納税の必要があるという理解で合っていますでしょうか。
→正確には一般的な贈与は暦年贈与で非課税枠は基礎控除額ですが、ご記載のご理解で合っています。
早速のご回答ありがとうございました。
本投稿は、2022年08月21日 21時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。