無道路地を評価する際の小数点以下の数字の取り扱いについて
相続に当たって、土地の評価明細書を作成しているのですが、無道路地の計算をした際に40%の上限に満たない控除率となったため、1平方メートル当たりの価額に小数点以下の数字が生じてしまいました。
この小数点以下の数字は切り捨てていいのでしょうか?
ただし、切り捨ててしまうとタックスアンサーNo.4620に記載の評価方法の通りに計算した金額とズレが生じてしまうので、どうしても評価明細書とタックスアンサーの計算が合わないことになってしまいます。あくまで、評価明細書に準じた方式で記載した方がよいのでしょうか?
税理士の回答
数字は、切り捨てでいいです。
評価明細書に記載して計算してください。
本投稿は、2024年12月08日 01時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。