故人名義の分譲マンションについて
親が数年前に亡くなり、兄弟が住んでいたのですが、その兄弟も亡くなり、現在、亡くなった親名義の分譲マンションが空き屋状態になっています。自分も結婚して家を出てますが、親名義のマンションを売りたいのですが、名義変更等ができ、無事に売れたとして、その物件に相続税など、他にも何か取られる税はありますか?有ればそれをできるだけ回避するやり方はありますか?
ご教授お願いします。
税理士の回答
マンションを保有していれば、毎年固定資産税がかかります。
相続登記時に登録免許税かかります。
また、マンション売却による譲渡益がある場合には譲渡所得課税の対象になります。
上記はいずれも回避困難かと思います。
譲渡所得課税の詳細については、国税庁HPタックスアンサーNO.1440 をご覧ください。
わかりました。ありがとうございます。
お役に立てたとすれば幸いです。
本投稿は、2025年02月27日 07時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。