親名義の住宅ローンを子供が返済
親名義の住宅ローンが1800万ほどあります、子供が返済してくれると言ってくれてますが親のローンを子供が返済すると何か税金はかかりますか?子供に家を買い取ってもらって共同名義にする方が良いでしょうか?
税理士の回答

菅原和望
こんにちは。
共同名義とせずに、親名義の住宅ローンを子供が返済する場合には、贈与税がかかる可能性があります。
共有名義(売買)とすることで贈与税負担を回避することはできますが、共有名義になると不動産の管理上、不都合なことが多くなるかと思います。
いずれにしても、思わぬ課税を避けるためにも税理士に相談されるのが良いでしょう。
本投稿は、2025年03月30日 08時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。