叔父死亡に伴う相続について
叔父が無くなりました。叔父は独身でしたので子供はいません。叔父の両親も他界しており、叔父の兄弟は姉と弟「私の父」です。
姉「叔母」も独身で亡くなっており、弟「私の父」も亡くなっています。
叔父と血縁関係があるのは私と私の弟のみです。
私の母は存命しています。
この場合の相続人は私と私の弟でしょうか?
それとも私の母も含む3人でしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

こんにちは。
相続人はご質問者様と弟さんの2名となります。
お母様は相続人にはなりません。

補足になりますが、念のため叔父様の戸籍謄本(出生時〜死亡時までの繋がっている戸籍すべて)を取り寄せてお調べになることをお勧め致します。
上記の書類は叔父様名義の不動産の名義変更や預金口座の解約などにも必要となります。
大変分かりやすくありがとうございました。
本投稿は、2018年08月19日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。