土地の権利放棄
兄弟3人で土地の権利を持ってますが、母の希望でおそらく5~10年兄弟に
施設等の介護費用を負担してもらう為、母としては亡くなった場合土地の権利を
放棄し、2人の兄弟の所有としたい意向があるようです。
その場合、両者に税金がかかるのでしょうか?
また、その場合、母がしっかりしているうちに公式な書面が必要でしょうか?
税理士の回答

お母様が亡くなった場合、相続により法定相続人でお母様の土地を分割することになります。
今土地をお持ちのご兄弟以外の法定相続人にお母様の土地を相続させたくないのなら遺言を作成するのがいいのではと思います。

回答が分かりづらくて、申し訳ありません。
ご兄弟が法定相続人に含まれないのであれば、公正証書遺言を作成すれば問題ないと思います。

回答が分かりづらくて、申し訳ありません。
ご兄弟が法定相続人に含まれないのであれば、公正証書遺言を作成すれば問題ないと思います。
本投稿は、2018年10月04日 11時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。