遺産分割協議書に押す割印について教えて下さい。
相続人3人。
印刷用紙は2枚。
表紙、表紙の裏に1ページめ。
次の用紙に2ページめ。
ホッチキスでとめました。
この場合、割印は表紙の上部に3部を少しずつずらしながら3人の割印。
表紙をめくって、1ページめと2ぺーじめにしっかり折り目をつけて、それぞれ3人の割印。
これで間違いないですか?
割印を押す順番はありますか?
誰がどこに割印を押すか決まってますか?
税理士の回答

お考えの方法で宜しいと思います。
割り印を押す順番や誰がどこに押す決まりは特段ありませんが、一般的には署名欄の記載順で押す形が多いと思います。
スッキリ解決しました。
どうもありがとうございました。
本投稿は、2019年09月19日 13時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。