[1009ページ目]みんなの税務相談一覧-139,185件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(1009ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

139,185件の記事が見つかりました。 139,185件中 50,401 - 50,450件を表示

  • 個人事業主の一時所得の税金

    個人事業主としてUberなどで100万程稼いでいます。来年の青色申告で確定申告するさいに、質問が2つあるのですが、 1.マイナポイントなどは一時所得として確定...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 扶養の副業について

    配信の収入について質問です。 現在、親の扶養に入っており、アルバイトの給与が月に1万程度です。 それ以外に趣味で配信をしており、今年(1~9月)の間に合計約...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • ウーバーイーツの経費について

    ウーバーイーツの配達員をやっています。寒い時期に使う防寒具(ジャケット・ズボン・手袋・耳当て等)は経費になりますでしょうか? 以前調べましたら、衣服は経費にな...
    税理士回答数:  3
    2022年09月24日 投稿
  • 引っ越し時のレンタカーについて

    個人事業主、青色申告初心者です。 教えていただきたいです。自宅兼事務所の引っ越しをして、その時にレンタカーをお借りしました。 借りる時に、¥26,950支払...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 引っ越し時のレンタカーについて

    個人事業主、青色申告初心者です。 教えていただきたいです。自宅兼事務所の引っ越しをして、その時にレンタカーをお借りしました。 借りる時に、¥26,950支払...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 消費税課税申請書

    今年の売上が1000万円超えた場合、今年申請書を出したいのですが届出書の記載は下記であっているか教えていただきたいです。 ・適用開始課税期間 令和4年1月...
    税理士回答数:  3
    2022年09月24日 投稿
  • 建て替えた家の登記について

    主人の定年を期に自宅建て替えをしました 建築費用、解体、外構合わせて平屋の小さな家なので1850万ほどです 登記名義を主人のみ、私のみ、半分づつと悩んでいま...
    税理士回答数:  5
    2022年09月24日 投稿
  • せどり副業の獲得ポイントの使い方

    副業ポイントせどりのポイント使い方について質問です。 仕入れと私生活で使うカードを分けてる場合、ポイントを私生活カードの支払いに使うのは確定申告や住民税申告の...
    税理士回答数:  3
    2022年09月24日 投稿
  • 相続した土地の相続税と譲渡所得税

    将来、実家の土地を相続します。(まだ先です) 数社(大手)に机上査定をお願いしたところ、1億7千万円〜2億5千万円となりました。 これは、一番高いところに売...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 消費税届出書

    年間売上1000万円超えそうなのですが、電子申請できるのでしょうか? できる場合、やり方を教えていただきたいです。 ついでに簡易課税の方で申請したいのでこち...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 低所得世帯について

    質問失礼いたします。 我が家は、主人と私、18歳の子供の3人家族です。 私は寝たきりの障害者で年金を貰っています。(年額108万程) 子供は知的障害者で療...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 20年位前の相続時の資産についてでございます。

    この度、父親の相続が発生したのですが、20年位前の祖父の相続時に祖父が孫である私に(今回の相続人で、当事、母親が他界していたので代襲相続しました)現金を残してい...
    税理士回答数:  4
    2022年09月24日 投稿
  • サラリーマンの副業収入・経費に関して

    サラリーマンの副業収入・経費に関して質問させてください。 ①副業収入が年300万円以内は雑所得と理解しました。 ・開業届を出さない副業でも経費計上可 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 所有不動産の確定申告や決算について

    個人で所有する賃貸不動産を、その個人が運営する場合、免許は不要だと思うのですが、個人で所有しているその賃貸不動産を、自己の会社が管理するのには、宅建業の免許が必...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 青色申告

    開業届を出す前に副業である程度の売上があったとします。 これから開業届と青色申告申請を出したとして、今年分を青色申告出来ますでしょうか? それとも来年からし...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 開業届

    freeで開業届けを作成し、eTAXで電子申請したのですがこれで申請済みで大丈夫でしょうか? 税務署に申請行った方が良いのでしょうか? また、電子申請し...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 特例適用時の、不動産の譲渡所得に対する住民税について

    2つ、教えていただきたいことがあります。 1.「不動産(土地・建物)の譲渡所得の税金は他の所得と合算しない分離課税の制度で、  総合課税の対象となる総合...
    税理士回答数:  3
    2022年09月24日 投稿
  • プライベートで従業員にお手伝いして貰った時の給料処理

    個人事業主のものです 数年前に、プライベートで従業員に家の事でお手伝いを頼んだ事があり、それに対する給料を支払い、そのまま給料勘定で処理していたのですが、問題...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • イラスト有償依頼を個人間で受けるのは副業になるのか

    私は趣味でイラストを描いています。今度有償依頼を受けたいと思っているのですが、個人間のやりとりでもこれは副業に入るのでしょうか…?副業に入らない場合でもそこで得...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 交通費の経費算入について

    副業としてせどりを行っています。仕入れ時や売却時の際に電車を利用するときがあり、その運賃は経費として扱うことができるのでしょうか。きっぷを利用するときもあるので...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 帳簿について

    フリーランスです。 私は今【やよい 白色申告】を使って帳簿をつけていて、今年は青色申告10万円控除で確定申告受けようと思っています。青色申告の簡易簿記は白...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 消費税の免税事業者について

    個人事業主です。 2件質問があります。 新しく事業を始めて基準期間や特定期間の要件に該当しなければ、どのような届出もすることなく自動的に消費税の免税事業者と...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 不動産売却での経費に関して

    収益不動産を売却する際の経費について、以下がかかる認識です。 印紙税、仲介手数料、登録免許税、司法書士報酬、ローン一括返済手数料、印鑑証明書・住民票取得費用 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 学生で海外通販を利用する際の確定申告について

    高校生です。あまり税金とか詳しくないのですが、海外通販(Expansys)でスマートウォッチ(25,000円)を購入したいのですが、確定申告はするのでしょうか?...
    税理士回答数:  5
    2022年09月24日 投稿
  • 親に内緒でバイト

    高二です。バイトをしようかと考えておりますが、親に内緒でです。1回やった時にバレてやったら確実にばれる、扶養などがあるから、と言われました。収入を55万以下にす...
    税理士回答数:  3
    2022年09月24日 投稿
  • 地代家賃(倉庫代)について

    個人事業主の今年から青色申告です。 4月までレンタル倉庫を借りていました。 毎月前払いなのですが、 1月分は前年の12月に支払いしています。 今...
    税理士回答数:  4
    2022年09月24日 投稿
  • 地代家賃について

    今年より青色申告に変更してます、個人事業主です。 今年の4月に引っ越しをしました。 3月までの家賃を妻の口座から引き落とししていましたが、そういう場合の仕訳...
    税理士回答数:  4
    2022年09月24日 投稿
  • 個人事業主になり、家族の扶養に入れるかどうか

    勤め先からの給与と別に家賃収入があります。 現在の会社を退職して個人事業主になった場合、所得の計算についてと、配偶者の扶養に入れるかについてお聞きしたいです。...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 米国株売買時の為替レートと外貨建てMMF売買時の為替レートについて

    同日の取引ならばTTMの観点から為替差損益が発生しないと認識していますが、同日とは約定日が同一の場合でしょうか? 同一の証券会社で同じ約定日でも外貨建ての...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 償却資産での計上について

    パソコンを20万円以下で購入しました。違う日に違うお店でケース等のアクセサリー類を購入しました。それぞれパソコンは資産計上しアクセサリー類は消耗品として計上する...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 確定申告の記帳について

    質問宜しくお願いします。 仕事は2年前からチャットレディをしています。メールや電話をすることで日々ポイントが加算され、申請することで口座に振り込まれるシステム...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 海外で得た給料を日本の口座に定期的に送金することについて

    現在海外在住の会社員です。諸事情により来年日本へ帰国することになりましたが、仕事はリモートで継続し、給料も今まで通り海外の口座に振り込まれる予定です。確定申告も...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 相続について

    父親が長年零細企業ですが会社を経営していました。 3年前に社長を息子に変更しました 長年に渡って会社の経営が思わしくない時に会社にお金を貸付けています。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 2次相続、節税、資産活用 について

    宜しくお願い致します。 父が亡くなり、母が相続しました。 現在母の財産ですが、貯金1億3000万円と土地(評価額1億5000万円)です。 法定相続人は私一...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 贈与者に対し「お尋ね」はあるの?

    70代男性です。元妻から500万円の口座振り込みがあり、贈与税申告をしようと伝えたところ、贈与者に「お尋ね」がくるのではと危惧しています。贈与者(元妻)は確定申...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 法人事業概況説明書

    1年前の決算ですが、提出した概況説明書の裏面の月別売り上げが間違っています。依頼した総勘定書を確認すると、売り上げの入力ミスがあり現金売上が多くなってしまってい...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • アルバイトの掛け持ちありメルカリ売買ありの確定申告について

    現在2つのアルバイトを掛け持ちしているフリーターです。 3月に学生を卒業し、定職につかずアルバイトをしており、現在親の扶養をぬけておりませんが、12月まで...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 夫が個人事業主、妻が新事業をする場合について

    現在、夫が飲食業(個人事業主)を営んでおり、今度から妻もそこで働くのですが、妻がその仕事とは別の仕事(フリーのスポーツ系インストラクター)も始めたいと考えていま...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 個人口座で持っている売買目的株式を法人口座に移管して売る場合の税金について

    会社員です。資産管理法人を設立して、そちらで資産管理をしようとしています。それに伴い、個人口座で持っている売買目的株式を法人口座に移管して、形のうえでは法人に売...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 家賃を経費にする場合について

    自営業などで自宅で仕事をする場合、家賃の一部(利用している部分のスペース)を経費にすることができるようですが、下記のようなケースの場合は可能でしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 確定申告について

    本業ありで副業をしています。 なるべく本業の方にはバレたくありません。 雑所得で19万、給与所得で1万円くらい稼いでいます。確定申告をする際に雑所得の場合、...
    税理士回答数:  2
    2022年09月24日 投稿
  • 法人税申告書の書き方について(別表5-2)

    教えて頂けますでしょうか。 前期、赤字であったので、 予定納税をしていた、法人税等々(均等割含む)を、仮払金で計上し、別表5-2の、当期分中間→仮払経理によ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 個人経営店のお手伝いでもらったお金の扱いについて

    こんにちは。 父の店で働いてもらったお金が給与にあたるのか贈与に当たるのか、またその処理方法についてそりたいです。 私の父は個人経営で小さなクリニックを...
    税理士回答数:  1
    2022年09月23日 投稿
  • 会社の休業

    一時的に就職し、事業活動が停止状態になります。 本業の収入がなくなるので休業したいところですが、有価証券を所有しており配当が年間で100万円ほど特別収入で入る...
    税理士回答数:  1
    2022年09月23日 投稿
  • 親と同居。別に自分名義の一軒家を所有していても、小規模宅地等の特例が適用されますか?

    現在両親と同居(実質同居しており住民票も移動)していて、以前住んでいた自分の家を所有しているAさんの件でお尋ねします。 同居している家はAさんの父親の所有で、...
    税理士回答数:  1
    2022年09月23日 投稿
  • 相続したお金を贈与と疑われたらどうしたらいいですか。

    母親の遺産を父親が子供たちに銀行振込で振り込むのですが、金額が100万円を超えているので、税務署がそれを父親から子供への贈与と勘違いして、税務署の調査が入るので...
    税理士回答数:  3
    2022年09月23日 投稿
  • 家内労働者控除の条件 審査などについて

    家内労働者控除の条件に付いて自分が当てはまるのか 判断をお願いします 業務委託で一社から仕事を1月から4か月間を程やっており現在は しておりません ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月23日 投稿
  • クラウドワークスのみでの収入における確定申告、住民税等について

    現在大学生で成人済です。バイトはしておらずクラウドソーシングサイトの「クラウドワークス」でお小遣い程度稼いでいます。(20万円超えない程度)。 この場合は確定...
    税理士回答数:  2
    2022年09月23日 投稿
  • 税理士へ領収書を丸投げする際について

    マイクロ法人の領収書等の扱いについてですが、取引の入出金が頻繁にないため特に帳簿などはつけていません。 交際費等の領収書を税理士へ丸投げしたいのですが、ど...
    税理士回答数:  1
    2022年09月23日 投稿
  • 車の交換による贈与について

    母からの預かり金約120万で中古の軽自動車Aを購入しました。これを、もともと私が2,3年前から所有していた軽自動車Bと交換して、母がBを私がAを使用することにし...
    税理士回答数:  1
    2022年09月23日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,747
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,464