[3ページ目]「所得税 住民税」の無料税務相談-16,625件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「所得税 住民税」の税務相談
  4. 3ページ目

カテゴリから探す

「所得税 住民税」に関する相談一覧

分野

16,625件の記事が見つかりました。 16,625件中 101 - 150件を表示

  • 住民税について

    コロナの影響で去年の雑所得を 今年確定申告しました。 六千円ほど支払いました。 去年は扶養外なのですが今年は途中から 扶養に入っております。 ...
    税理士回答数:  3
    2020年11月17日 投稿
  • 所得税及び住民税の計算について

    今年から太陽光発電を始める公務員です。 今後は、給料所得で500万円、太陽光の事業所得で150万円の場合は、 所得税及び住民税はどのくらい見込めばいいでしょ...
    税理士回答数:  3
    2019年11月25日 投稿
  • 住民税について

    この1/17に令和四年度分として娘に納税通知書が届きました。現在求職中の主人(所得0)と私(パートで働いています。)はここ数年ずっと非課税です。非課税で色々な支...
    税理士回答数:  2
    2023年01月31日 投稿
  • 住民税申告

    お世話になっております。 給与所得所得控除後の金額+FX利益の合計所得金額が45万円以下の場合は、住民税申告を行う必要はないでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 住民税申告について

    給与所得者(年末調整をする人)は、所得が20万円以下であれば確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になることについての相談です。 譲渡所得と配当金が20万円...
    税理士回答数:  2
    2024年12月17日 投稿
  • 住民税について

    大学4年です。 業務委託の仕事をしてます。青色申告をするので、令和2年度は140万の報酬だったら、所得税はかからないとは理解しました。 しかし、住民税の方は...
    税理士回答数:  1
    2020年05月18日 投稿
  • 住民税について

    現在アルバイトをしているのですが、それとは別にお小遣い稼ぎにwebサービスのSkebを始めようと思っています。 税金について詳しくなく、ネットでいろいろ調べた...
    税理士回答数:  2
    2021年12月09日 投稿
  • 所得税、住民税の減税について

    アルバイトで所得税が控除後15000円位なのですが、今回の減税は所得税3万円住民税1万円の減税ですよね? 所得税の支払いが3万円に達していない場合は ど...
    税理士回答数:  1
    2023年11月03日 投稿
  • 住民税の申告について

    お世話になっております。副業における住民税の扱いについて相談させていただきたく思います。 現状副業として20万円程度の収入がありますが、この所得を得るのに資格...
    税理士回答数:  1
    2023年03月25日 投稿
  • 副業の所得税と住民税について

    サラリーマンで会社の給与から源泉徴収されており、副業で個人事業(青色申告/小売業)を行っております。 配偶者有、配偶者の合計所得は0円です。 給与所...
    税理士回答数:  2
    2019年09月15日 投稿
  • 住民税

    会社員は副業の住民税とは別に住民税は給与から引かれていますが、副業分の住民税は給与分も余分に支払いしていないでしょうか? 副業分の所得で住民税を計算されている...
    税理士回答数:  1
    2023年08月12日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税と所得税について インターネットの記事を読んでいて、ふと疑問に思ったのですが、 ①給与とは別に不動産所得がある場合は確定申告が必要。(ただし20万以下...
    税理士回答数:  2
    2022年04月05日 投稿
  • 住民税について

    こんにちは。例えば、扶養親族に入れ忘れて還付申告した場合、所得税の還付されたあとに住民税も再計算されて還付されるのでしょうか?あと、16歳未満は住民税も住民税も...
    税理士回答数:  1
    2016年10月21日 投稿
  • 住民税、所得税の経費について

    白色申告に該当すると思うのですが住民税や所得税について伺いたいです。 所得が48万で所得税が、住民税は43万から掛かりますが必要経費を引いた金額がそれぞれに達...
    税理士回答数:  1
    2023年02月07日 投稿
  • わたしの住民税

    こんにちは。わたしは高校生で未成年です。 わたしの所得が年間30万円だとします わたしは、ポイントサイトの副業をしているとします。 この場合 均等割...
    税理士回答数:  2
    2020年04月25日 投稿
  • 所得税と住民税で異なる課税方式にするメリットは何ですか?

    お世話になります。 所得税と住民税で異なる課税方式を選択できると聞きました。 所得税:総合課税OR申告分離課税、住民税:申告不要 −− この場合は、社会...
    税理士回答数:  1
    2019年03月06日 投稿
  • 雑所得

    サラリーマです。給与所得ある場合は、雑所得はいくらから①確定申告必要②住民税 の申告が必要ですか?  妻(配偶者)給所得ない場合は、雑所得はいくらから①確定...
    税理士回答数:  2
    2022年11月03日 投稿
  • 所得税と住民税の課税について

    親からの仕送りは所得税や住民税の課税に関係ありますか? 質問1 親からの仕送りを受け取った場合は所得税は課税されますか? 質問2 親からの仕送り...
    税理士回答数:  1
    2015年03月06日 投稿
  • 住民税

    今、本業と副業( a8ネットというセルフバック)をやっているのですが、20万円以下の場合は確定申告が不要だと思うのですが、確定申告をするときは年末、いつも本業の...
    税理士回答数:  2
    2022年04月10日 投稿
  • 住民税の徴収について

    給与所得以外に不動産所得、事業所得がある場合、確定申告時に普通徴収を選ぶと 翌6月からの住民税の納付は給与天引きではなく、自身で納付する形になるのでしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2019年06月19日 投稿
  • 住民税について。

    住民税はそれぞれの市などでかわると思うのですが、 前年の合計所得金額が38万円以下の人 非課税について、 このように記載がありました。 その...
    税理士回答数:  1
    2024年06月12日 投稿
  • 住民税について

    お世話になります。 今現在副業禁止の会社に勤めています。 今後の金銭的な不安によりアルバイト(給与所得?)をしようと考えているのですが、今年中のアルバイトで...
    税理士回答数:  1
    2019年09月13日 投稿
  • 副業の所得税と住民税について

    会社に内緒でしている副業の所得税と住民税について質問があります。 本業が400万円で 副業の200万円分を普通徴収する際の住民税と所得税はいくらぐらいに...
    税理士回答数:  6
    2023年12月11日 投稿
  • 住民税について

    例えば鍼灸の出張サービスで、年間利益が30万だとすると、所得も住民税も払うことないですかね・・? 仮に1年にいくら稼ぐと住民税は課税されるのでしょうかね・...
    税理士回答数:  1
    2019年12月02日 投稿
  • 所得税・住民税の申告について

    学生です。 所得税の場合、所得が38万、また、住民税の場合、所得が33万を超えなければ、所得が20万を超えていても、いなくても申告は不要という認識でよろしいで...
    税理士回答数:  2
    2020年03月05日 投稿
  • 住民税と所得税がどうなるか

    20歳学生、親の扶養に入っています。 今年に入ってから、オンラインカジノで42万ほど(特別控除や諸々を計算した後の額)、給与所得はこのままいけば今年はおよ...
    税理士回答数:  2
    2022年04月04日 投稿
  • 住民税の支払いについて

    住民税について色々と調べたのですが理解できなかった為、質問します。 現在、アルバイトをしながら動画配信をしようと考えています。 質問1. 【雑所得...
    税理士回答数:  1
    2021年02月05日 投稿
  • 住民税について

    私は今年度収入103万以内で働いています。 学生ではありません。 フリマアプリで2万ほど利益があります。 その利益を足しても103万を超えなければ所得税は...
    税理士回答数:  1
    2022年10月31日 投稿
  • チャトレの住民税について

    わたしは今年からチャトレを始めて、もともとやっていた飲食店のアルバイトの副業という形になります。 親の扶養に入っているので扶養を外れないために年間103万...
    税理士回答数:  2
    2022年04月28日 投稿
  • 海外FXの利益による所得税、住民税について

    自分は会社員をしています。 海外FXの利益は給与所得と合算して計算する総合所得というのは知っています。 確定申告をしたあと、住民税を自分で納付を選ぶと住民税...
    税理士回答数:  1
    2023年08月01日 投稿
  • 住民税の計算について

    住民税の元となる所得金額ですが、次の認識で良いのでしょうか? 給与金額−給与所得控除−基礎控除−社会保険料控除−生命保険料控除 宜しくお願いします。...
    税理士回答数:  1
    2023年02月17日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告の手続きをしてます。 一時所得と雑所得で70万円あります 基礎控除33万 精神者控除27万 医療費控除17000円 地震保険控除8000円...
    税理士回答数:  1
    2020年01月23日 投稿
  • 一時所得の所得税と住民税について

    住宅ローン契約にあたり、ペアローンがん団信を申し込むかどうか、一時所得の税金が原因で悩んでいます。 ペアローンなので、ペアローンがん団信を金利上乗せで申し...
    税理士回答数:  1
    2024年09月04日 投稿
  • 雑所得の所得税、住民税について

    フリーランスにて主に仕事をしており、報酬の明細をみると源泉徴収税を引かれています。 もう1つの副業に関してはトレカの転売をしており年間60万程度の利益がありま...
    税理士回答数:  2
    2023年03月31日 投稿
  • 事業所得の所得税と住民税について

    私は、両親と同居している、父親の扶養家族なのですが、去年の収入が業務委託採用として得た事業所得の収入金額8万円のみで、所得税の基礎控除額48万円と住民税の基礎控...
    税理士回答数:  1
    2021年04月21日 投稿
  • 住民税について

    現在海外に駐在しております。 今年末で任期を終了して帰任する予定です。 その際の住民税について教えてください。 1/1に日本に居住していなければ住民税の支...
    税理士回答数:  2
    2018年09月28日 投稿
  • アルバイトとの所得税・住民税について

    フリーターで扶養内でアルバイトをしている者なのですが、現在のアルバイト先以外でタイミーというアプリで数日程働こうと思っています。 タイミーでは直接雇用と業...
    税理士回答数:  2
    2022年11月30日 投稿
  • ウーバーイーツの所得税や住民税について

    現在ウーバーイーツで働こうと考えています。そこで、全く税金がかからない(確定申告等の必要が全くない)ように働くためには、所得を何万円以内に納めればよいのでしょう...
    税理士回答数:  2
    2020年04月29日 投稿
  • 住民税、所得税の節税について

    昨年子どもを出産し、今年5月から仕事復帰します。 保育料や住宅ローンもあり、所得税や住民税などを節税したいと思っています。 IDeCoやふるさと納税などをし...
    税理士回答数:  1
    2019年03月05日 投稿
  • 住民税申告について

    住民税申告の方法について 雑所得(為替取引)が約5万円ほどあります。 所得税の確定申告は20万以下で不要だか、住民税申告が必要とネットで見ました。 ま...
    税理士回答数:  2
    2024年02月29日 投稿
  • 配偶者が所得税と住民税で異なる申告をした場合、住民税で配偶者控除を受けるために申告は必要?

    配偶者が所得税(給与所得+配当所得)の確定申告をしました。あわせて、所得税と異なる申告をするために住民税(配当所得は申告不要)で別途、申告書を提出しました。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月12日 投稿
  • 副業の所得税と住民税

    現在64歳で定年後も継続雇用で一般企業で働いています。年収は500万円程度で 収入が減少した分土日を中心に副業をしていますが、副業の年収は 120万円を超え...
    税理士回答数:  1
    2023年08月09日 投稿
  • 高校生 所得税と住民税について

    自分は神戸市に在住している高校生なのですが、 フリマサイトで買ったものを別のフリマサイトで売るということをしていました。 全体の売上は31万7000円位にな...
    税理士回答数:  4
    2022年12月16日 投稿
  • 年金の所得税、住民税について

    70になった父の年金に係る税金について相談させて下さい。 現在年金収入のみで、老齢基礎・厚生年金が年間約150万、企業年金が約40万、合わせて190万ほどの金...
    税理士回答数:  1
    2022年10月18日 投稿
  • ガールズバー 所得税、住民税

    ガールズバーで働いていることを確定申告もしっかりした上で親にバレないようにする方法を教えでください。 因みに、親の扶養に入っていて親は会社員です。
    税理士回答数:  2
    2020年10月04日 投稿
  • 住民税と所得税はどのくらいになるのでしょうか

    ご質問失礼致します。 本業年収390万、副業年間収入98万円予定。 今年度より副業を初め無知で大変失礼な質問かもしれません申し訳ありません。 所得税は...
    税理士回答数:  1
    2019年11月12日 投稿
  • メルカリ 住民税について

    本業が事業所得(水商売)で 家にある不用品(新品で未開封で使わないものも含む)をちょくちょく売った場合、 所得税法では非課税の譲渡所得になった場合でも、住民...
    税理士回答数:  1
    2022年10月24日 投稿
  • 住民税のみの訂正について

    1 令和5年分確定申告で次のような申告をしました。 営業収入48万円、営業所得48万円、基礎控除48万円、課税される所得金額0円、源泉税額5万円、還付金5万円...
    税理士回答数:  1
    2024年07月06日 投稿
  • アルバイトの住民税について

    アルバイト所得が合計30〜40万の場合、住民税は掛かるのでしょうか? アルバイト先の給与明細に所得税は引かれてましたが、住民税は引かれてませんでした。 ...
    税理士回答数:  1
    2015年08月16日 投稿
  • 住民税申告

    所得20万円以下の住民税申告について質問です。 本業では年末調整しています。 雑所得分の住民税申告時は 区役所へいくときに、雑所得分の給与証明書や領収...
    税理士回答数:  2
    2018年11月22日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,532